2025年01月04日

Colt

04100002.JPG
posted by Colt Yamada at 07:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月31日

2013年10月28日

Tradition Thumbing High Ride Rig 12

08290002-01.JPG

Color"SADDLETAN+RED"
久しぶりの更新になります。
この数年で何本かのRigを製作していますが、出荷時間の関係であまり良い写真が撮れず、更新を戸惑っていました。
上記の写真は通常の撮影となり、サミング用・ハイライド・リグで、色はサドルタン+レッドです。
東京・渋谷のPINK DRAGON店長様の御注文で、左利き用となります。
posted by Colt Yamada at 15:32| Comment(0) | TR-Thumbing High Ride Rig | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月14日

Traditional Thumbing Leatherslap Rig 03

2010.07.08 051 Traditional Thumbing Leatherslap Rig 03.jpg

Color"SADDLETAN+RED"
以前使っていた アンディ・アンダーソン(Andy Anderson)タイプのリグですと、ベルトのシャンクが入るスリット部分に負担が掛かり、
逆さに置くとスリット部分から曲がり、「曲がり癖」のようなものが起きていましたが、今回はそれが起きないように設計したつもりです。
posted by Colt Yamada at 18:46| Comment(0) | TR-Thumbing Leatherslap Rig | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月11日

Traditional Thumbing Leatherslap Rig 02

2010.07.08 025 Traditional Thumbing Leatherslap Rig 02.jpg

メタルは、シャンクの端まで入っています。
posted by Colt Yamada at 00:51| Comment(0) | TR-Thumbing Leatherslap Rig | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

Traditional Thumbing Leatherslap Rig 01

2010.07.08 007 Traditional Thumbing Leatherslap Rig 01.jpg

今回のこのリグ、当初から「ハリウッドリグ」と謳ってきましたが、純粋なハリウッドリグとは言い難く、単なるファスト・ドロウリグとも言い難い面があります。 
 
私自身は、レザースラッピングに使おうと設計・デザインしてきましたので、「レザースラップリグ」と名付けようと思っています。

“Traditional Thumbing Leatherslap Rig”
posted by Colt Yamada at 23:10| Comment(0) | TR-Thumbing Leatherslap Rig | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月09日

Traditional Thumbing Hollywood Rig 05

2010.07.08 012 Traditional Thumbing Hollywood Rig 09-1.jpg

サミング・ハリウッドリグの完成です。

このスリットの入ったハリウッドリグは、その名の通り1950年代に映画やTVの世界で生まれたもので、アメリカのオールドウエスト・1800年代に実際に使われていたリグではありませんが、多くのシューターが古くから使用しています。

そのハリウッドリグをファスト・ドロウ向きに改良したアンディ・アンダーソン(Andy Anderson)のリグを、今回も参考にしています。

このタイプのリグも当然1800年代に実際に使われいたわけではありませんが、
ファスト・ドロウという 現代の競技のための道具として、銃を良い位置に保持してくれていると感じています。

写真のモデルは、同じファスト・ドロウリグでも 銃の保持位置は低めで、ベルトに対する銃の保持角度は25度、腰はあまり落せませんが、垂直近くに立ち 銃を安全に前に出し ポイントショットで狙い撃つには 調度良い銃の移動距離がとれるリグだと思います。
posted by Colt Yamada at 00:31| Comment(0) | TR-Thumbing Leatherslap Rig | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月08日

Traditional Thumbing Hollywood Rig 04

2010.07.07 038 Traditional Thumbing Hollywood Rig 07.jpg

サミング・ハリウッドリグのベルト部分です。

従来のベルトにスリットを入れています。



2010.07.07 059 Traditional Thumbing Hollywood Rig 08.jpg

スリットの入る部分は3枚革ですが、シャンクが下がる部分は2枚革とする事で、腰に当たる負担を軽減しています。

posted by Colt Yamada at 00:32| Comment(0) | TR-Thumbing Leatherslap Rig | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月07日

Traditional Thumbing Hollywood Rig 03

2010.07.07 005 Traditional Thumbing Hollywood Rig 05.jpg

ブーツインナーの処理部分です。
posted by Colt Yamada at 13:39| Comment(0) | TR-Thumbing Leatherslap Rig | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月06日

Traditional Thumbing Hollywood Rig 02

2010.07.05 153 Hollywood Rig Boot 01.jpg

試作中のハリウッドリグのブーツ部分です。

色はサドルタンとレッドを調合して新たに作っており 大体狙い目通りの色が出せました。

メタルはフルメタルで、シャンク裏の端まで入っていますが、試作品のため アルミ1mm厚となっています。

ブーツ部分全体の外観は、私の他のリグのブーツ部分のデザインに準じています。
posted by Colt Yamada at 01:01| Comment(0) | TR-Thumbing Leatherslap Rig | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする